2022-01-01から1年間の記事一覧

AI画像をブログの挿絵やアイキャッチに使えるか試してみた

未来技術のイラスト 実験室のイラスト 思い悩む研究者のイラスト 今年はAIによる自動生成技術が大きな話題となっていますね。 中でも、高性能な描画AI Stable Diffusionが公開され、テクニックがあれば誰でも自在に欲しいイラストや写真を作り出せてしまうよ…

【TGS2022】東京ゲームショウで新作「ハテナの塔」を試遊してきた

3年ぶりのリアル開催!TGSの雰囲気 「ハテナの塔」を試遊。これは面白い! 3年ぶりに一般公開が行われた東京ゲームショウ2022に参加してきました。 多くの最新ゲームや体験版に触れることができました! 本記事では、TGSの雰囲気と、私が特に面白い…

ガチガチの理系でも楽しめる超ガチSF 4作品を紹介【ネタバレ無】

第六大陸 ファミリーランド インターステラー 三体 皆さんはSFはお好きでしょうか。 研究者界隈の中で見ますと、SF作品が好きという人は、意外に少ないなというのが私の印象です。 研究室で恋愛小説やラノベを読む人はよく目にしますが、SF系の本を読…

【常設展がタダ】首都圏の大学生・院生ならば把握しておきたい博物館・美術館の特典制度

博物館めぐりは研究の息抜きにオススメ 以前の記事でも力説しましたが、休日には研究室から離れて気分転換することは、 心身ともに健康な研究生活を送るために重要であると私は考えています。 気分転換の方法の一つに、博物館や美術館を鑑賞することはとても…

SNSを利用する上で知っておきたい「エコーチェンバー現象」と「確証バイアス」を考える

情報を豊富に入手できるようになったが、「確証バイアス」に注意 「気が合う人」「好きな物」としか触れ合わなくなってしまった 解決法:エコーチェンバーを脱するためには? 先日、Twitterに「コミュニティ」という新機能が追加されました。 同じ趣味を持つ…

【体験記】ディズニーランドの貸切イベント:プライベート・イブニング・パーティを体験!

キャンペーンでプライベート・イブニング・パーティに当選! パーク内の様子は?スタンバイパスやエントリー受付もあり 悠々と最前列でエレクトリカル・パレードを鑑賞! パーティのあとはどこに宿泊するのがおすすめ? キャンペーンでプライベート・イブニ…

博士号取得はどれだけきつい?博士課程のスケジュール・自身の体験を振り返る

博士号取得のための条件 博士論文をつくる 審査でプレゼン発表し、合格する 一定回数以上の学会発表や査読付き論文投稿をする 3年間をどう過ごしたか振り返る 1年に1本の論文投稿を目指した 博士論文、特に研究背景部分は1年前から書き始めた まとめ:博…

研究活動のパフォーマンスを上げるための食生活をまとめた

①ホモ・サピエンスにとってカップ麺はどのような存在なのか? ②簡単に栄養バランスを取りやすくするキーアイテム:味噌汁 ③食べ物がどう人体に影響しているのかを知るには 以前、研究活動のパフォーマンスを上げるための生活習慣、という記事を作成しました…